2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

趣味において「質と量」はどっちが大切?PDCAサイクルを活用しよう!

質を取るか量を取るか。 趣味を持ってる人はこういった悩みを持ったことがあるのではないか。 自分はイラスト、写真、筋トレ、ブログなど複数個の趣味を持っている。 そんな自分が体感したのは 結論からいうと「例外を除いて」量である。 詳しく説明していこ…

~勉強をやる気に左右されず効率よくできる方法とは?~

自分は勉強が大嫌いである。 ガムシャラにやろうと思っても全く続かなかった。 「今日こそやるぞ!」 そう決意した30分後にはいつの間にかスマートフォンに時間を吸われていた。 そこで今回は自分でやってみて効果が体感できた物をいくつかピックアップして…

人間関係での「他人に期待しない」という考えははたして良いのだろうか

「なんだよあいつ、むかつくなぁ」 「なんて常識のない奴なんだ」 「お前が勝手にしたことだろ!」 こう思うことは誰もが1度はあるはずだ。 仏みたいな性格をしている人格者ならそうじゃないかもしれない。けど世の中の大半の人は人間関係に悩むであろう。 …

もしも吃音症を持って生まれなかったら。

吃音症とは... 吃音症とは、言葉が円滑に話せない疾病、または障害である。「発語時に言葉が連続して発せられる」、「瞬間あるいは一時的に無音状態が続く」などの症状を示す。(Wikipediaより。)喋る時に出る頻度はその人の吃音症の重さによって変わる。 …

吃音症を持って生まれた平凡な高校生の生い立ち

自分は吃音症だ。吃音症って?という方は声を出す時にちょっとした出る障害程度の認識で構いません。 (ざっくり例を上げるとこんにちは、がこここここんにちはとなったり.....!..こんにちは!と手前が詰まってしまう障害。)吃音症が出たのは物心が付いた…